▶▶当院のコロナ対策

突然、左耳が聞こえなくなった!耳鳴りとフワフワ感、グルグル回転のめまいでお悩みの方の解決法

困った女性
めまいの女性

突然のぐるぐるめまいでビックリしました。

即入院となり少しラクになりました。

その後も、難聴、ふわふわめまいで悩んでいます。

どうしたら良いでしょうか?

病院で治療され、良くなられたのですが、再発してしまいました。
根本の原因がストレスかもしれません。

ストレスがあると交感神経が優位になり筋肉の緊張が強くなります。

すると血流が悪化して、酸素が行き渡りにくくなります。

根本的な解決法を探して、解決していきます。
一緒に頑張っていきましょう。

突発性難聴とめまい、耳鳴り、ふわふわ、グルグルする感じでお悩みの方です。
耳鼻咽喉科を受診され、即入院でした。
一時的によくなったのですが、また再発してしまいました。
病院では良性発作性回転めまいという診断でした。
同じようなお悩みの方は、どうぞご覧になってください。

この記事を読んで欲しい方

耳鳴りと回転する、めまいでお悩みの方

難聴と「ふわふわするめまい」、耳鳴りでお悩みの方の解決のヒント

突然の難聴

40代女性。
主婦の方です。
ご主人と子供2人の4人家族です。

ある日、突然、左の耳が聞こえなくなったそうです。
テレビを見ていて、自分のスマホが鳴っているのが気づかなかったそうです。
ご主人から呼ばれたのは、右側からで、その声はよく聞こえたそうです。
スマホを左に置いてあり、鳴っているのが気づかないことは、今までなかったそうです。

そして、翌日、確実に左の耳だけ聞こえなくなったそうです。

慌てて耳鼻科を受診されました。
するとすぐ入院になったそうです。
入院した後、薬などで、治療され1週間で聞こえるようになったそうです。
その後は通院で治療されていました。

すると1か月後、突然のめまいに襲われました。
ふらふら、グルグル、立っていられない状態です。
原因がわからず、とても不安で怖かったそうです。

昔、テレビで見たプロの女子サッカー選手の症状と似ていると感じ、耳鼻咽喉科を再度、受診されました。
良性発作性回転めまい症という耳石が剥がれ落ちる病気でした。

頭を持ってもらい、グルグル回され、家でも体操を教えてもらったそうです。
この症状も1週間ほどで落ち着いたそうです。

そして、次に耳鳴りとふわふわするめまいが起こりました。
この症状が出て、もちろん脳神経外科と耳鼻咽喉を受診されました。
すると耳鳴りは、ほぼ、おさまりましたが「ふわふわ」する感じがなかなか良くならなかったそうです。
医師からは、後は「日にち薬」だと言われたそうです。

そこで当院へお越しくださいました。

めまいについて

大きくめまいの種類を3つに分けます。

それぞれ見てまいります。まずは回転性の眩暈です。

次に動揺性の眩暈です。

最後に倒れるような眩暈です。

ふわふわするめまい

三半規管と小脳は、どうなっているのかを検査します。
診断は、医師しかできませんが当院ではおおよその判断はいたします。

まず三半規管がちゃんと働くためには、脳への血流が大切です。

この方は、猫背で巻き肩になっておられ、ストレートネックの状態でした。
首も大きく2箇所くらい右に歪んでいると感じました。
肩への筋肉は右が異常に硬く、耳の後ろのリンパ節も硬くブヨブヨした感じでした。

ふわふわする「めまい」は精神的ストレスからも、起こる可能性がありますので、しっかりとストレスの状況をお聴きしました。
また天気の影響も受けることが多いに考えられますので、その事もお伝えいたしました。
いろんな原因が考えられるので、施術しながら、いろんな日常生活の対策をお伝えしました。
特に「睡眠」「姿勢」に注意していただきました。

経過

検査では目の動きも見てまいります。
この方はゆっくりの動きには左と上が動きにくかったです。眼振も確認できました。
そして、早い動きには、ほぼ全部の動きに違和感を感じました。

足の感覚、三半規管、小脳の検査をさせていただくと、すべて機能低下を確認いたしました。

パルスオキシメーターでも確認すると酸欠状態が慢性になっているのを感じました。

施術は体全体の調整をいたします。
そしてストレスを減らしていきます。

特に呼吸を改善できるように心がけました。
笑顔になっていただけて良かったです。

施術と生活習慣のアドバイス

施術は耳の周辺や鎖骨周辺のリンパの調整、骨盤から背骨の歪みと周辺の筋肉などの調整、そして身体全体の調整をさせていただきました。

3回目で姿勢が、かなりよくなられました。
6回目で、「めまい」がかなり楽になってこられました。
同時にストレス対策も一つづつさせていただきました。

今では自転車にも不安なく乗れるようになられました。

すべての方が同じ経過と結果ということではございません。
すべての方が違います。
しっかりとその方に合わせて検査、施術をさせていただきます。

めまいでお悩みの方

タイトルとURLをコピーしました