▶▶当院のコロナ対策

施術を受けられた後に注意していただきたいこと

施術を受けてから気をつけることってありますか?

早く良くなりたいので教えてください。

当院の施術を受けていただきまして、ありがとうございます。
施術を受けていただき、その後、注意していただきたいことが、いくつかございますので、どうぞご覧になってください。

この記事を読んでいただきたい方
  • 施術の後に好転反応でだるくなっている方
  • 生活習慣が乱れていると感じる方
  • 慢性の不調でお悩みの方
  • とにかく痛みを1秒でも早く減らしたい方

施術後の生活習慣で気をつけていただきたいこと

早くよくなっていただくための約束事

施術後の注意して欲しいこと
  1. 安静にする
  2. 水分をしっかり摂る
  3. 良くなっている反応で好転反応というものがあり、2~3日はだるくなったりすることがあると理解する

痛いところを揉んだり、叩いたり、引っ張ったりしないでください

先日も当院へお越しの方が「どんなストレッチがいいですか?」という質問をしてくださいました。
当院でさせていただいております「検査がクリア」にならないと運動療法はやってはいけません。
悪化する可能性があります。

例えば
自転車のパンク修理をしていて穴を塞いでからボンドで乾かしますよね。
その時、ボンドが乾くまで少し時間が必要ですよね。
もしも、すぐ自転車に乗るとまだボンドが乾いていないので貼りつけたところがとれてしまう可能性があります。
それと同じなんですよ。

また
擦り傷のケガをしたとします。
だんだん良くなってきて、カサブタができたとします。
そのカサブタを掻いて、剥がしてしまったら、どうなりますか?
また血が出てしまいますよね。

髪の毛がショートカットの人が、いきなり次の日にロングヘアーにならないのです。
注意してくださいね。

だから早く良くなろうと思って無理矢理に痛い運動などはしないでください。
当院の検査がクリアになってお身体が良い状態になってからにしてください。
やっていただきたい運動などは、きちんと宿題として私から指示いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
この事を守らないと、なかなかよくならない原因のひとつとなります。

人と比べず、昨日の自分より「0.1」でもいいところを探してください

不調があれば、そのことに執着してしまいます。
当然です。
ですが、それが良くなりにくくしている原因の一つの場合もあるのです。
人と比べず、昨日の自分よりも、少しでも楽になっていることを探してください

矯正下着などの締めつける下着は避けてください

プロポーションを良く見せようとして矯正下着を着用いたしますと血流が悪くなる可能性があります。
これも良くなりにくくする原因の一つです。
自分のボディを引き締めるのは自分の筋肉だと認識してください。
それを忘れないでくださいね。
痛みがなくなり、当院の検査がクリアになりましたら、体幹トレーニングなどで引き締めましょう。きちんと指導させていただきます。

柔らかすぎるベッドは避けてください!枕は硬すぎず低めにしてください

ベッドは柔らかすぎない方がいいです。
柔らかすぎると腰痛になる可能性があります。
また枕の高さは自分の中指の長さくらいにしてください。
正し、頸椎ヘルニアがある場合は、ある程度、高い枕にしていただくことをおすすめいたします。基本的には寝がえりが一晩でスムーズに20~30回打てるくらいの寝具がおすすめでございます。

座る姿勢に気をつけてください

  • 腰のベルトラインにペットボトルを入れてくださいね(脊柱管狭窄症の方は入れないでください)
  • 足(膝)組んでないですか?
  • 足首も組んでないですか?
  • 椅子の後ろに膝を曲げたりしてないですか?
  • 足を投げ出して座ってないですか?
  • 横座りはしてないですか?

バッグやカバンを同じ肩にかけないでください

背骨の歪みにつながりますのでご注意くださいね。

猫背にならないでください

猫背になると呼吸にも問題がおこることが多く、メンタル面でも影響がでます。
またお腹の血液の流れも悪くなるので、消化不良、便秘、下痢の原因にもなります。
歩くときにも猫背にならないように注意してくださいね。

頬杖をつかないようにしてください

顎の調子が悪くなったりしてしまいます。
顔も歪む可能性があります。
また食いしばりなどを起こすこともあり、頭痛の原因になったりすることもあります。

電話を首に挟まないでください

驚きますがスマホでこれやってる方もいらっしゃいましたよ。
異常に首や肩の筋肉が緊張する可能性があります。
また首の骨や背骨が歪んでしまう可能性がありますので注意してくださいね。

休日のお父さんのかっこはやめてください

首も背骨も凄く歪んでしまいます。
この姿勢はしないように十分注意してくださいね。

うつ伏せでスマホや本を見ないでください

首にすごく負担がかかってしまいます。
また長時間されておられますと腰痛の原因にもなります。

また長時間のスマホもやめてください。

首、背骨、腰をボキボキ鳴らさないでください

関節をいためる場合もございます。
歪みなどの原因にもなる場合がございます。
組織の中では損傷している可能性がありますので注意してください。

食べ過ぎに注意してください

胃や腸に負担をかけると姿勢も悪くなります。
エネルギーも身体の治癒に使わずに消化吸収に多く使ってしまいます。

テレビやパソコンは真正面からみてください

テレビを長時間斜めから見たりすると首をねじったり、腰をねじったりしてしまいます。
また、パソコンも足元に荷物を置いたりしていると身体をねじっている可能性がありますので荷物の置き場所も注意されてください。

寝るときも同じ方向ばかり向かないでください

五十肩の人などは要注意です。
特に痛い方の肩がある場合は痛い方を上にしてください。

寝るときは、下向きは避けてください。横向きか上向きが好ましいです。

適度な水分を摂って、トイレを我慢しないでください

水分は「水」か「白湯」にしてください。

アルコールは控えてください

脱水症状を起こすことになったり、交感神経が優位になり睡眠の質を低下させてしまいます。

カフェインはやめてください

カフェインは体力を減らしてしまいます。
どうしてもコーヒーが飲みたい場合は、ノンカフェインを飲んでください。

白砂糖や人工甘味料は控えてください

血糖値スパイクの問題があります。
急激な血糖値の上昇は、急激な血糖値の低下につながります。
ですので、白い砂糖や人工甘味料は、できるだけ控えてください。

小麦は控えてください

リーキーガット症候群になる可能性があります。
腸の調子が悪くなるかもしれません。
どうぞご注意ください。

このようなことに十分注意してください。
ありがとうございます。心より感謝いたします。

まとめ

  • 背骨や骨盤を調整しておりますので身体が歪まないように姿勢に注意してください
  • 回復は睡眠が大切ですので質の悪くなることは避けてください
  • 暴飲暴食、アルコール、カフェインなどの飲食に関しても注意してください

当院で”良くなる”3つの理由

①整体を受けていただけますと、血流が上がります

脳の管理能力が正常になり自然治癒力が上がります。
脳が正常に働くには「酸素」「栄養分」と「正しい刺激」が必要です。血流が上がりますと「酸素」「栄養分」が供給されやすくなります。
「正しい刺激」は、当院の施術で全身調整することで、脳へ届けられます。
脳の管理能力が正常になりますと、神経伝達がスムーズになりますので、自律神経の乱れも整いやすいのです。

②リラックスできます

整体を受けられますと睡眠の質が上がったり、ストレスが和らぎます。
ストレスを受け続けますと副腎皮質からのストレス対抗ホルモンの分泌が低下してしまいます。
当院の施術は副交感神経を優位に働かせる施術です。
メンタル面からストレスを解消するワークをしたり心理セラピーも専門的に学んでおりますので安心してください。
身体全体と心も整体で整えることで副腎皮質の機能を回復させることができるのです。

当院ではオステオパシーのストレイン・カウンターストレインという手技をさせていただいております。痛くないところで力を抜いていただいて90秒じっと待っているような優しい気持ちの良い手技ですので安心してください。

③徹底した生活習慣の指導で良い状態を維持

一度、整体を受けたら身体の調子がずっと良いということは、なかなか難しいです。
ですので、生活習慣、とくに睡眠、姿勢、食事、運動などに注目し、しっかりとお伺いして修正させていただきます。
セルフケアがとても大切です。
このセルフケアがきちんとできましたら「疲れても寝たら治っている」という健康な状態を維持することができるのです。

お知らせ健康情報全身調整整体当院の施術メニュー症状別腰・股関節・坐骨神経・膝・足首・足裏・外反母趾の不調自律神経整体首・肩・肘・手・指の不調
スポンサーリンク

*当院のサイトはアフィリエイトを含みます。

はじめまして、おおくま整骨院、院長の
大熊 達也と申します。

この度は当院のホームページをご覧いただきまして本当にありがとうございます。ご縁に感謝いたします。

私はあなたのお役に立てますように全力でサポートし最善を尽くします。

完全予約制、駐車場もあり、駅からも近いです。お子様連れでも大丈夫です。どうぞ安心してご来院ください。ご来院を心よりお待ちしております。

  • 柔道整復師
  • DRTマスターインストラクター
  • 自律心体療法会員
  • KOBA式体幹バランスBライセンス
  • JCCAキッズスペシャリスト
  • JCCAひめトレインストラクター
  • JCCAベーシックインストラクター
  • セロトニンDoJo
  • 初級心理カウンセラー
  • 動体療法 基礎応用終了
  • さとう式リンパケア上級
  • 日本推拿研究会中級

シェアしてください
大熊 達也をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました