▶▶当院のコロナ対策

自分でなんとかしたい!更年期障害を克服するための3つのポイント

顔だけ熱くなったり、眠れなかったり、体が疲れやすく、だるかったりします。

閉経が近くホルモンバランスも悪くなってきている気がして、「更年期障害」ではないか!と考えております。

できるだけ薬は飲みたくありません。

なんとか自分で解決できないでしょうか?

このようなお悩みの解決のヒントになれば嬉しいです。

「更年期の自律神経失調症」についてです。

みなさんホットフラッシュって聞いたことございますか?
「突然、カーと頭だけ熱くなる!」「涼しいところにいるのに汗がダラダラでる」などの症状です。

これは特に女性ホルモンの中の「エストロゲン」に関係するといわれております。

このように女性ホルモンの影響で体に変化がでやすい年齢があります。
ちょうど女性の閉経に近い年齢です。
それを更年期といいます。

この更年期の不調のことを更年期障害といいます。
更年期障害でお悩みの方は、どうぞ読み進めてみてください。
あなたにあった解決法がきっと見つかります。

この記事を読んで欲しい方

更年期障害の不調で、薬に頼らず自分で治したい方

更年期障害を解決する3つのポイント

  1. 性格も関係することを知る
  2. 日常生活の習慣を見直す
  3. 他人より自分本位で生きる

女性ホルモンである「エストロゲン」は血管や骨の健康を維持するのに大切なものです。
「エストロゲン」は残念ながら40代くらいから少しづつ減ってきてしまうのです。
減ってきてしまうといろんな症状が出てきてしまうことがあるんです。

予防としては大豆の「イソフラボン」がいいとされていますので大豆製品をとるようにしていただくのがいいと想います。(絶対大丈夫ということではございません。その方の腸内環境にも影響するとされています。)

また女性だけでなく男性でも気をつけてくださいね。(男性は比較的70歳くらいで出やすいといわれています。)

ちなみに私は毎日「豆乳」を飲んでおります。

自律神経の乱れとホルモンの関係

自律神経を乱しやすいのは生活習慣や、女性の一生のうちでの変化、ホルモンなどの話だけではないんです。
先日、更年期の自律神経失調症の症状があってお辛い方がおみえになってくださいました。
その方の性格もお辛くしている原因のひとつではないかな~と感じました。
ひょっとして思い当たる方もいらっしゃるのではないでしょうか!

①性格はまじめで我慢強い人は要注意

更年期障害が出やすい性格や特徴

  • 大人しい性格で、自分の思ったことをハッキリ言えない
  • 感情は抑える方で我慢することが多い
  • 他人の顔色を見たり、評価されることが気になる
  • まじめで仕事熱心で融通が利かない
  • 音や匂いに過敏で、人の仕草や態度にも過敏になっている
  • 映画を観て、すぐに入り込んで泣いてしまう
  • 夢を見ることが多く、よく覚えている
  • 嫌いな人から言われたり、頼まれたりすることも「嫌だ」と言えない
  • ストレスを解消するのが苦手で、人と流して付き合うことはやりにくい
  • 気をつかいすぎて、良い人と良く言われ、疲れる
  • 何でも完璧にしたい方だ

また逆に、こんな方も要注意です。

  • 自己中心的な性格
  • すぐにキレる方だ
  • 他人と強調性に乏しく、攻撃的になってしまう
  • 情緒不安定である

育ってきた環境も、影響いたしますので、そちらが解決の糸口となることもあります。

②生活習慣を見直す

特に睡眠と運動に重点を置いてください。睡眠は心身ともに回復に繋がります。

ストレスを受けやすい場合は体力が減っている可能性が高く更年期障害にもなりやすいので、どうぞ見直すようにしてください。

まずすぐに対策できるのがスマホの目覚まし時計代わりを止めることと、カフェインを止めることが大切です。

その理由はこちらの動画を御覧ください。

③他人軸から自分軸へシフトチェンジ

当院の更年期障害でお悩みの方は「良い人」が多いです。自分より子供、自分よりご主人を優先され、いつもニコニコしていて我慢している人に多いです。

他人軸になっていてストレスを抱え込みやすく、発散していない方に多いとも言えます。ですので時には自分の趣味の時間を楽しんだりしてストレスをうまく発散してほしいのです。

他人軸から自分軸へシフトチェンジしてみてください。

更年期障害の症状と対策

更年期のカラダの変化

更年期に入ると、卵巣での排卵がおこらなくなります。
そうするとエストロゲンが減少します。
それに反応して下垂体からの性腺刺激ホルモンの分泌が増えます。
そして、閉経を迎えます。

視床下部 ⇒ 下垂体 ⇒ 卵巣 ⇒ 視床下部

このように環状線みたいな関係だったのが卵巣の老化で視床下部や下垂体に対しての連絡がバラバラだったり不規則になってしまいます。
すると、この環状線の仕組みやバランスが崩れていきます。
閉経後、3~5年はわずかでもエストロゲンは出るのですが、老年期に入ると、もっとエストロゲンが激減します。すると内分泌の問題は解消されてきます。

この時期になるまでの閉経後3~5年は視床下部にある自律神経のセンターも影響を受け、自律神経の反応が不安定になるのです。これが「更年期」なのです。
個人差がありますので、すべての方が更年期の自律神経失調症になるとは限りません。
病気で卵巣や子宮の手術を受けた方はホルモンのバランスが一層、崩れやすくなったりする場合もございます。

更年期の自律神経失調症の症状

  • 熱感がある、顔だけ汗をかく、寝汗が多い
  • よく冷える
  • のぼせるような感じになる
  • 心悸亢進、動悸、息切れがある
  • 頭痛がしょっちゅう起こる
  • 目眩、耳鳴り、難聴が起こる
  • 腰痛が長引く、腹痛がある
  • 不眠など睡眠が不調になる
  • 痺れや関節痛
  • 便秘や下痢がある、食欲不振である
  • 肩こりが強い
  • 疲れやすい
  • 記憶力が低下している

更年期障害の起こる心理的要因

  • 子供たちが自立して夫婦二人の生活になった
  • 定年で主人が家にいて、イライラする、失望する、不満が爆発する
  • 息子が結婚し、寂しい、嫁との確執
  • 女性としての焦り、性的不満、性的不安
  • 親の介護の問題、身近な人やペットの死、病気

いつまでも良くならないという方の解決法

あなた自身に問題がある場合はありませんか?
いつも症状が完全に消えることばかりを想ってイライラしたりしてませんか?

長引く更年期障害の考えられる問題点

  • 症状がゼロになると思い込んでいる
  • 絶対に再発しないように治ると思い込んでいる
  • 魔法のように一度で、よくなる治療法や薬があると思い込んでいる
  • 体が悪いと思い込み、病気だと思い込んでドクターショッピングを繰り返す
  • 占いや手相、宗教などにのめり込み、医師を信頼できなくなっている
  • 自己診断、判断をする癖がつき、自己治癒しようとしている
  • 病院や医療機関などの指示やアドバイスを正しく守らない

自己判断でやってしまったり、生理学的に、すぐに変化が極端に出ると思い込まないようにすることも大切です。
髪の毛がショートの人がいきなりロングにはなりません。
ですので焦らずに、少しでも変化していることを探すようにしてみてください。

まとめ

  • 更年期障害は性格も関係すると知る
  • 日常生活の習慣を見直す
  • 楽しいこと、他人軸ではなく自分軸で考えてみる

当院で”良くなる”3つの理由

①整体を受けていただけますと、血流が上がります

脳の管理能力が正常になり自然治癒力が上がります。
脳が正常に働くには「酸素」「栄養分」と「正しい刺激」が必要です。血流が上がりますと「酸素」「栄養分」が供給されやすくなります。
「正しい刺激」は、当院の施術で全身調整することで、脳へ届けられます。
脳の管理能力が正常になりますと、神経伝達がスムーズになりますので、自律神経の乱れも整いやすいのです。

②リラックスできます

整体を受けられますと睡眠の質が上がったり、ストレスが和らぎます。
ストレスを受け続けますと副腎皮質からのストレス対抗ホルモンの分泌が低下してしまいます。
当院の施術は副交感神経を優位に働かせる施術です。
メンタル面からストレスを解消するワークをしたり心理セラピーも専門的に学んでおりますので安心してください。
身体全体と心も整体で整えることで副腎皮質の機能を回復させることができるのです。

当院ではオステオパシーのストレイン・カウンターストレインという手技をさせていただいております。痛くないところで力を抜いていただいて90秒じっと待っているような優しい気持ちの良い手技ですので安心してください。

③徹底した生活習慣の指導で良い状態を維持

一度、整体を受けたら身体の調子がずっと良いということは、なかなか難しいです。
ですので、生活習慣、とくに睡眠、姿勢、食事、運動などに注目し、しっかりとお伺いして修正させていただきます。
セルフケアがとても大切です。
このセルフケアがきちんとできましたら「疲れても寝たら治っている」という健康な状態を維持することができるのです。

不安障害女性の悩み更年期の不調生理痛眠れない胃の不調自律神経失調症自律神経整体頭痛
スポンサーリンク

*当院のサイトはアフィリエイトを含みます。

はじめまして、おおくま整骨院、院長の
大熊 達也と申します。

この度は当院のホームページをご覧いただきまして本当にありがとうございます。ご縁に感謝いたします。

私はあなたのお役に立てますように全力でサポートし最善を尽くします。

完全予約制、駐車場もあり、駅からも近いです。お子様連れでも大丈夫です。どうぞ安心してご来院ください。ご来院を心よりお待ちしております。

  • 柔道整復師
  • DRTマスターインストラクター
  • 自律心体療法会員
  • KOBA式体幹バランスBライセンス
  • JCCAキッズスペシャリスト
  • JCCAひめトレインストラクター
  • JCCAベーシックインストラクター
  • セロトニンDoJo
  • 初級心理カウンセラー
  • 動体療法 基礎応用終了
  • さとう式リンパケア上級
  • 日本推拿研究会中級

シェアしてください
大熊 達也をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました