▶▶当院のコロナ対策

脊柱側弯症のチェック方法と自宅でのケア方法~10代女性の経過~

学校の検診で「側弯症の疑いがあるので病院を受診してください」と言われました。

そこで近所の整形外科を受診したら「側弯症」と診断されました。

しかし、治療はなく「経過をみていきましょう」ということでした。

痛みもなく過ごしていたのですが、腰痛や肩こりが最近、辛くなってきています。

将来、不安なので、どうしたらいいでしょうか?

このようなお悩みの解決のヒントになれば嬉しいです。

背骨が横に曲がっている側弯のある方です。
側弯といっても原因のわからないものも多いです。
小学校の背骨の検査でみつかることが多いです。なぜか女性に多いといわれています。
角度によっても手術が必要であるといわれることもあります。
どうぞ興味がございましたら、ご覧になってください。

この記事を読んで欲しい方

側弯症と診断されたが治療もなく不安な方

左肩の痛みがあり脊柱側弯症の80代女性の解決法

服を脱ぐときに左の肩の外側に痛みがでます。脊柱は側弯と猫背が顕著です。
肩甲骨からも腕につく筋肉もありますし肩甲骨から体幹につく筋肉もあります。
施術の後は変化も実感していただけました。肩の痛みも楽になられました。
もちろん一度でよくなるということではございませんので長期による施術が必要となってまいります。

変化を実感できる目安

痛みの軽減を実感1回〜2週間
整形外科的な変化を実感2週間〜1か月
神経学的な変化を実感1カ月〜2カ月
無意識に姿勢の変化を実感2カ月〜3カ月
背骨の変化を実感3カ月〜6カ月

必ずしもこの通りではございません。
あくまでも目安です。生活習慣、メンタルがとても影響するからなのです。
ご指導いたしました姿勢ができているかメンタル面でのお伝えしたことができているかも、とても重要となってまいります。

左足の脛の痛みと肩の痛みがあり脊柱側弯症の10代女性の解決法

左のオスグッドシュラッターの痛みでおみえくださっております。
脛の上の方には骨盤からも筋肉がつきます。
骨盤が歪んでいますと痛みをだすことも考えられます。
ですので痛いところだけをみるのではなく全体的に検査と施術を行っていきます。
また学校の検査で側弯症で陽性となり、その後、整形外科で側弯症と診断されました。
病院での処置は今のところ何もなかったそうです。
経過観察となっております。当院では脊柱側弯症にもアプローチさせていただきます。
側弯症に関しては長期にかかることがほとんどです。
背骨の動きが正常になられますように、じっくりと定期的に施術させていただきます。

側弯症の検査

学校ではこんな検査をいたします。
手の平を合わせて「おじぎ」します。すると背中の高さが違うことに気づきます。これで側弯症の疑いがあるので診察を受けてくださいと言われます。

参考文献:「標準整形外科学」より

側弯の角度のついて

この角度により手術するかどうかの目安になるようです。詳しくは整形外科でお尋ねください。

参考文献:「標準整形外科学」より

側弯以外の背骨の変形について

側弯症以外にも背骨の変形はいろいろあります。猫背のようになってその角度がかなりキツイ場合は円背(えんぱい)といわれます。その他には凹背、亀背などがあります。

参考文献:「標準整形外科学」より

脊柱側弯症について

特発性側弯症、全側弯症の70~80%にあたります。原因はよくわかっていません。

側弯を発生する年齢

  1. 乳幼児(3歳以下)男の子に多い。左凸側弯が多い
  2. 若年性側弯症(3歳~小3くらいまで)右胸椎側弯が多い。急に進んでしまう場合があるので注意
  3. 思春期側弯症(10歳以上)もっとも多い。85%が女子といわれています。一旦進行は停まることがあるが妊娠で進行することもある

側弯はすぐに良くなるというものではありません

側弯症の患者さんが来られておりますが1回で側弯が解消するということではございません。
背骨の調整を定期的にさせていただき体幹の安定性を出させて徹底的に姿勢に注意をしていただきたいのです。
体幹トレーニングもさせていただきますので一緒に頑張ってまいりましょう。
ただ20歳をすぎるとなかなか側弯症も難しいと考えております。

体幹トレーニングで背骨に刺激

私は「KOBA式☆体幹バランス B(バランス)ライセンス」を取得しておりますので、どうぞご安心ください。基礎からキチンと学んでおり試験もクリアしております。

その他の体操

ハイハイをしてもらうこともあります。
側弯のカーブに合わせてご指導させていただきますので、どうぞよろしくお願いします。

まとめ

  • 側弯については背骨の調整と体幹トレーニングで対応
  • 姿勢などに注意する
  • 変形の基準によっては手術が必要な場合もある

当院で”良くなる”3つの理由

①整体を受けていただけますと、血流が上がります

脳の管理能力が正常になり自然治癒力が上がります。
脳が正常に働くには「酸素」「栄養分」と「正しい刺激」が必要です。血流が上がりますと「酸素」「栄養分」が供給されやすくなります。
「正しい刺激」は、当院の施術で全身調整することで、脳へ届けられます。
脳の管理能力が正常になりますと、神経伝達がスムーズになりますので、自律神経の乱れも整いやすいのです。

②リラックスできます

整体を受けられますと睡眠の質が上がったり、ストレスが和らぎます。
ストレスを受け続けますと副腎皮質からのストレス対抗ホルモンの分泌が低下してしまいます。
当院の施術は副交感神経を優位に働かせる施術です。
メンタル面からストレスを解消するワークをしたり心理セラピーも専門的に学んでおりますので安心してください。
身体全体と心も整体で整えることで副腎皮質の機能を回復させることができるのです。

当院ではオステオパシーのストレイン・カウンターストレインという手技をさせていただいております。痛くないところで力を抜いていただいて90秒じっと待っているような優しい気持ちの良い手技ですので安心してください。

③徹底した生活習慣の指導で良い状態を維持

一度、整体を受けたら身体の調子がずっと良いということは、なかなか難しいです。
ですので、生活習慣、とくに睡眠、姿勢、食事、運動などに注目し、しっかりとお伺いして修正させていただきます。
セルフケアがとても大切です。
このセルフケアがきちんとできましたら「疲れても寝たら治っている」という健康な状態を維持することができるのです。

全身調整整体発達凸凹腰・股関節・坐骨神経・膝・足首・足裏・外反母趾の不調自律神経失調症
スポンサーリンク

*当院のサイトはアフィリエイトを含みます。

はじめまして、おおくま整骨院、院長の
大熊 達也と申します。

この度は当院のホームページをご覧いただきまして本当にありがとうございます。ご縁に感謝いたします。

私はあなたのお役に立てますように全力でサポートし最善を尽くします。

完全予約制、駐車場もあり、駅からも近いです。お子様連れでも大丈夫です。どうぞ安心してご来院ください。ご来院を心よりお待ちしております。

  • 柔道整復師
  • DRTマスターインストラクター
  • 自律心体療法会員
  • KOBA式体幹バランスBライセンス
  • JCCAキッズスペシャリスト
  • JCCAひめトレインストラクター
  • JCCAベーシックインストラクター
  • セロトニンDoJo
  • 初級心理カウンセラー
  • 動体療法 基礎応用終了
  • さとう式リンパケア上級
  • 日本推拿研究会中級

シェアしてください
大熊 達也をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました