
当院で良くなっていただけた足の不調でお困りの方のご感想です。
足の指や膝、股関節、足首などの不調の方は、参考にしていただけると嬉しいです。
詳細をブログに記載しておりますので、良かったら参考にご覧ください。
足の痛みにはいろんな原因があります。
症状も多種多様でございます。ご自分と同じような症状でも、原因が違ったり調整方法が違っていたりすることもございます。すべての方が同じではございませんが、参考にしていただけたら嬉しいです。
足の指・足の裏・足の甲の痛みなど
足底筋膜炎(足の裏が痛い)

立ちっぱなしの仕事の方などに多いです。
原因としては足のアーチが崩れて偏平足になっている方が多いです。
予防や対策としては、整体で調整されて、しっかりとストレッチなどをしていただくことをオススメ致します。
*個人の感想です。効果を保証するものではございません。
モートン病(足の前側の足裏が痛い)

足の裏の中指、薬指の付け根が痛くなります。
*個人の感想です。効果を保証するものではございません。
外反母趾

外反母趾で痛めた方です。
巻き爪などが併発することもあります。歩き方や体重増加、アーチがなくなる偏平足、O脚などの原因が考えられます。
しっかりと体操などを継続していただくと、良くなる方も多いです。
*個人の感想です。効果を保証するものではございません。
右足の甲が痛い

足の甲が痛くなることがあります。
歩き方やアーチの問題が起こっていることが多いです。
また痛風などの場合もありますので病院で一度、診察を受けてください。
足首の調整や膝、足根骨の調整をさせていただくこともあります。骨盤などの歪みや全身のバランスが崩れていることも考えられます。
*個人の感想です。効果を保証するものではございません。
右足甲の痛さ(その後の経過)
*個人の感想です。効果を保証するものではございません。
足首の痛みやアキレス腱の不調
アキレス腱断裂

アキレス腱断裂し、整形外科へ通院されておられましたが、なかなか変化がありませんでした。
時間が経過しておりましたが、ふくらはぎのストレッチ、テーピングなどもさせていただき、歩行がかなり楽になったと喜んでいただけました。
*個人の感想です。効果を保証するものではございません。
またアキレス腱を台車で打撲された方もいらっしゃいます。
足の打撲の痛み

接触プレーの多いスポーツでは、打撲も多いです。
打撲に関してもアイシングや固定、安静が、必要な場合が多いです。
*個人の感想です。効果を保証するものではございません。
足首の捻挫・痛み

スポーツをされていたら、足首の捻挫はつきものです。
特に内側に捻じることが多いです。
しっかりと固定することが大切です。
初期の処置を間違えると、長引くことがありますので、注意してくださいね。
*個人の感想です。効果を保証するものではございません。
ふくらはぎの痛み

足のふくらはぎの外側が痛くて歩きにくい方です。
テーピングなどで、かなり楽になられました。
*個人の感想です。効果を保証するものではございません。
太ももの痛み
ハムストリングスの肉離れ(太ももの裏の痛み)

太ももの裏の筋肉を「ハムストリングス」といいます。その部分が急激な力によって断裂することがあります。肉離れといいます。固定することで早く良くなることもありますので、どうぞ参考にしてください。
*個人の感想です。効果を保証するものではございません。
*個人の感想です。効果を保証するものではございません。
O脚矯正

O脚は偏平足、外反母趾、がセットになっている方が多いです。
膝の上下にベルトを巻きます。
そしてエクササイズをしっかりとやっていただきますと、変化を実感していただけます。
