▶▶当院のコロナ対策

膝が痛くてしゃがめず歩きにくい!階段の上り下りの激痛が解決した方法

最近、膝がとても痛いです。

歩くのも辛いし、階段の上り下りが激痛です。

曲げれないので、思うようにしゃがめません。

病院では、いずれ手術をしないといけないと言われています。

膝の内側が特に痛みます。

どうしたらいいでしょうか?

このようなお悩みを少しでも解決できたら嬉しいです。

整形外科で変形性膝関節症と言われ、痛みで歩くのも辛くなり、階段の上り下りが困難になってしまった方です。
整形外科では注射を週に1回されています。

最近は、痛みが酷くなって痛み止めの注射があまり効かない感じがするそうです。
病院では「そろそろ手術も考えましょう」と言われています。

同じようにお悩みの方は、どうぞ参考に、ご覧になってください。

この記事を読んで欲しい方

膝の痛みで注射をしているが最近、痛みが酷くなっている方

変形性膝関節症と診断された方の根本的な解決法

膝が痛む理由

変形性膝関節症の重症度

一般的に変形性膝関節症は加齢などが原因で起こるといわれている膝の病気です。
中高年に多くみられます。

膝の関節は太ももの骨と脛(すね)の骨とお皿でできています。
その関節の間にはクッションとなる半月板と軟骨があります。

太ったりして膝に負担がかかったり、歩き方が悪くて捻じれたり、足関節や股関節のケガや不調などがあると、少しづつ軟骨がすり減ってしまうことがあります。

例えると靴の底が片方だけすり減るような感じです。

そうなってしまうと関節を包んでいる滑膜に炎症が起こり、痛みが出てくることがあるのです。見た目ではO脚に見えます。

参考文献:「標準整形外科学」より

進行するとレントゲンでみると棘のように見えることがあります。
だんだん膝の曲げ伸ばしがやりにくくなります。
酷くなると安静にして寝ていても痛みで目が覚めることがあります。

すると余計に運動がやりにくくなったりして、太ってしまったりして悪循環になることがあります。

膝の裏が傷む場合は、悪い姿勢の癖、腰や骨盤の歪み、股関節の問題、足首の問題、太ももの裏の筋肉の問題、ふくらはぎの問題、ベーカー嚢腫という良性の腫瘍の原因のことがあります。

猫背の姿勢を見てみると頭が前に倒れ、バランスを取るために膝を少し曲げます。
すると太ももの前や膝の裏に負担がかかり、痛みを出すケースもあるのです。

骨盤が後ろに倒れていると腰が丸くなり猫背になります。するとバランスをとって頭が前に倒れ膝が曲がってしまいます。その姿勢で歩いたり、立ったりしていると膝に負担がかかることが考えられます。

太ももの前の筋肉が弱ってしまうと、このような姿勢になる可能性があります。

また背中や首肩にある筋肉が弱っても、このような姿勢に見えることもあります。

そしてお腹の前の奥の方の筋肉が弱ると体幹の安定性が減ってしまい骨盤が後ろに倒れてしまうこともあります。

参考文献:「AKアプライドキネシオロジー」より

膝が痛くなる原因

  • 最近、運動不足で太った
  • スポーツで昔ケガをした古傷が痛む
  • 筋肉が少ない、運動不足で筋肉が弱った
  • 加齢による支持機能の低下(軟骨、半月板が減ってしまう)
  • 冷えによるもの
  • 代謝、血流が悪くなってしまっている
  • ストレスが強く筋肉が緊張し続けている

膝の動きを観察する

膝の痛みに対する対処法

まずは整形外科で現状を把握

まず現状を把握するために整形外科でレントゲンを撮影してもらってください。
そして感染症やリウマチなどの病気でないことを確認していただきたいのです。
そのうち、良くなるだろうと放置しないでください。

痛みのある時には運動しない

痛みが強い時は、運動はしないでください。
悪化する可能性があります。ただし日常生活動作はできる範囲でやってください。

痛みが引いてきたら、自分に合った運動をするようにしてください。
運動をするべき時期に正確な運動をすると、しっかり歩けるようになられる方が多いです。
サポートいたしますので、一緒に頑張りましょう。

自分でできる簡単な膝の体操

当院の膝の不調の方への解決法

まずは、骨盤周辺の調整をさせていただきます。

膝関節には、前述のように太ももの骨、股関節、足関節が密接に関係しております。
その関節のバランスを調整します。
そして筋肉や靭帯、リンパなどの体液循環もスムーズになるように調整してまいります。

膝が痛いからといって、本当の原因が膝だけではないことが多いのです。
ですので全身の調整をさせていただき、背骨の動きもスムーズにしていき、自然治癒力が最大限に働くように調整していきます。

施術は痛くありませんので安心してください。

一時的にはサポーターで固定することも有効な場合もあります。

膝の痛い方は精神的ストレスが強いことが多い

当院で施術させていただいている方は、精神的ストレスを強く抱えておられる方が多いです。
当院は心理学をベースとした専門的なカウンセリングを取り入れておりますので、心の面でもサポートが可能です。心理ワークをさせていただき不安が減ると自分に自信が持てるようになり、良い変化が出やすくなることもございます。

心と体と頭をつなげることで、今のお辛いあなたの心身共の不調を解決することができるのです。
どうぞお悩みの方は遠慮なくご相談ください。

友だち追加

こちらからご登録、ご相談、ご予約、宜しくお願いいたします。

膝痛でお悩みの方

自律神経の症状を解決するヒントなども動画配信しております。こちらからチャンネル登録お願いいたします。

まとめ

  • 膝が痛い場合はケガではない場合は他に原因があることも多い
  • 体全体を調整し股関節、腰、足首の硬さに注目する
  • 自分では太ももの前と横をほぐす
  • 痛みがある場合は運動は控える

当院で”良くなる”3つの理由

①整体を受けていただけますと、血流が上がります

脳の管理能力が正常になり自然治癒力が上がります。
脳が正常に働くには「酸素」「栄養分」と「正しい刺激」が必要です。血流が上がりますと「酸素」「栄養分」が供給されやすくなります。
「正しい刺激」は、当院の施術で全身調整することで、脳へ届けられます。
脳の管理能力が正常になりますと、神経伝達がスムーズになりますので、自律神経の乱れも整いやすいのです。

②リラックスできます

整体を受けられますと睡眠の質が上がったり、ストレスが和らぎます。
ストレスを受け続けますと副腎皮質からのストレス対抗ホルモンの分泌が低下してしまいます。
当院の施術は副交感神経を優位に働かせる施術です。
メンタル面からストレスを解消するワークをしたり心理セラピーも専門的に学んでおりますので安心してください。
身体全体と心も整体で整えることで副腎皮質の機能を回復させることができるのです。

当院ではオステオパシーのストレイン・カウンターストレインという手技をさせていただいております。痛くないところで力を抜いていただいて90秒じっと待っているような優しい気持ちの良い手技ですので安心してください。

③徹底した生活習慣の指導で良い状態を維持

一度、整体を受けたら身体の調子がずっと良いということは、なかなか難しいです。
ですので、生活習慣、とくに睡眠、姿勢、食事、運動などに注目し、しっかりとお伺いして修正させていただきます。
セルフケアがとても大切です。
このセルフケアがきちんとできましたら「疲れても寝たら治っている」という健康な状態を維持することができるのです。

ダイエット不安障害健康情報全身調整整体冷え女性の悩み患者様の喜びの声更年期の不調社会不安障害腰・股関節・坐骨神経・膝・足首・足裏・外反母趾の不調
スポンサーリンク

*当院のサイトはアフィリエイトを含みます。

はじめまして、おおくま整骨院、院長の
大熊 達也と申します。

この度は当院のホームページをご覧いただきまして本当にありがとうございます。ご縁に感謝いたします。

私はあなたのお役に立てますように全力でサポートし最善を尽くします。

完全予約制、駐車場もあり、駅からも近いです。お子様連れでも大丈夫です。どうぞ安心してご来院ください。ご来院を心よりお待ちしております。

  • 柔道整復師
  • DRTマスターインストラクター
  • 自律心体療法会員
  • KOBA式体幹バランスBライセンス
  • JCCAキッズスペシャリスト
  • JCCAひめトレインストラクター
  • JCCAベーシックインストラクター
  • セロトニンDoJo
  • 初級心理カウンセラー
  • 動体療法 基礎応用終了
  • さとう式リンパケア上級
  • 日本推拿研究会中級

シェアしてください
大熊 達也をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました